トップ > スタッフブログ > 海野 和仁
「こだわりの家づくり」に一切の妥協なく邁進します。
「家のことに一切の妥協を許さない」スペシャリストスタッフの仕事ぶり・日常生活を大公開いたします。
資料請求・お問い合わせはこちら

モルタルアート作品

post: 2014年1月20日 11:39 PM
__~0024.jpg

昨年に三島市で当社が施工させて頂きましたお客様の新築住宅(玄関部のモルタルアート)をご紹介させて頂きます。

お客様の希望でアンティーク風の「木の板」を職人がモルタルで表現し色付けをして仕上げました♪

世界で一つだけのオリジナルなデザインはお客様に考えて頂いたモルタルアートデザインです。

近所の分譲地を見周わして見てもどの家も同じ様なデザインばかり………
モルタルアートを取り入れた家ならばデザインは無限大に広がります!!!!

お客様が考えたデザインで世界で一つだけのモルタルアートデザインの家を考えてみませんか?

先ずはご連絡、ご相談をください。

モルタルアートは無限な可能性を秘めた魔法の様なアイテム!!!
当社の事務所兼 モルタルアートギャラリーも見学できますので、ご気軽にお問い合わせをください。


BOOKシェルフを作りました

post: 2014年1月18日 11:43 PM
__~0024.jpg

画像のBOOKシェルフは大工さんが手作りで製作してくれました。

当社では手作り家具やラック、などの様な木加工製品などの注文も受けたまります。
詳しくはお手数ですが、お問い合わせを下さい。


繁昌店の施工もお任せ下さい

post: 2014年1月15日 09:33 AM
__~0022.jpg

(株)住宅工房うんの家では新築、リフォームの他にも店舗施工の工事も手掛けさせて頂いております。
店舗工事において大切な事はスタッフさんの作業動線であったり、居心地の良さ、お店のコンセプト、収納力、デザイン、イメージ、他にも大切なポイントは山ほどに御座いますが、、、一番に大切な事は黒字経営をしていかなければいけないという事です!!!

お店のこだわりは大切な事ですが、こだわりのつもりが実はお客様への押し付けだったり、商売を始めたものの採算がとれず赤字経営が続いてしまうという様な事はよくある話しです。

私が考える店舗造りは設計と施工だけではなく、商売をして安定した売り上げを確保する事ができ採算がとれるか………?!!
などのご相談させて頂きながら、繁昌店の設計、施工についてご提案をさせて頂ければと思います。

例えばですが……………

?初期投資はなるべくかけないでお洒落な店舗にしたい

?狭い店舗を有効利用したい

?他にはない斬新な店舗にしたい

?商売をこれから始めたいのだが自信がない

?ターゲット層に愛される居心地の良い店舗を造りたい

上記の様な内容でご検討中の経営者様どうぞご相談ください。

商売の成功のポイントは経営者様の手腕は勿論な事ですが、それ以前の問題にお客様に対してウエルカムのお店が出来ていますでしょうか?!
個人的な感想ですが、また来たいなと思えるお店はサービスや価格、商品、スタッフ、の他にもイメージって大切な事だと思います。
いつ行ってもお客さんがいる様な気がするみたいな………。
いつ行っても暇なお店なイメージでは本当にこだわりの商品やサービスを提供していてもお客様の満足は薄れてしまうと思います。

私共と一緒に繁昌店を考えてみませんか?

当社、ホームページのお問い合わせフォルムよりお問い合わせくださいm(__)m


吹き抜けのあるリビング

post: 2014年1月14日 11:54 PM
__~0021.jpg

お客様のご要望でリビングを吹き抜け施工しました。
室内は無垢木材を感じる事ができます。
家族の繋がりを大切にしたいとのコンセプトでリビング階段を取り込みました。
当社の注文住宅はお客様のご要望や夢を形に変えるという事を大切にした家造りに心掛けております。

一棟として同じ家は造れない家造りにはドラマがありお客様は主役です。

住宅工房うんの家はお客様のどの様なご要望であってもご相談にのらせて頂きます。
一生に一度きりの経験が家造り!!!
私共にご提案をお任せください。
先ずはホームページのお問い合わせフォームよりご気軽るにご連絡をしてみてください。



玄関にモルタルアートを施工しちゃいました!!!

post: 2014年1月12日 12:08 AM
__~0020.jpg

昨年末にお引き渡しをさせて頂いた(富士市)S様邸の玄関にモルタル施工をさせて頂きました。

お客様のご要望を形にモルタルアートで表現をしてみると…

なんてことでしょう…

玄関に世界で一つだけのオリジナルな「岩」と「木」が出現したではないですか♪♪
・・・ 某番組チックに書いてみました・・・(笑)

モルタルアートとは…?!!
想像を形に変える事の出来る魔法の様な職人技法です!!
この技法の取得は難易度が高く県内でも数人しか職人が存在をしません。

ご興味のある方はホームページのお問い合わせフォームよりご一報下さい。


富士市・ 和風モダンスタイル住宅完成

post: 2014年1月 9日 11:59 PM
__~0019.jpg

富士市内にてS様邸のモダン和風住宅を当社で施工させて頂きお引き渡しをさせて頂きました(^O^)/♪

室内には当社のオリジナルモルタルアートをモダン和風デザインで取り込み仕上げました。

そして無垢の木材をふんだんに見せるスタイルに拘ったオープンスタイルの室内空間は贅沢な時間がゆっくりと流れるかのようです。
気になるS様邸のモダン和風住宅の新築施工例は近日、当社ホームページ内の「施工例」にてアップさせて頂きますのでこまめにチェックして見て下さいね!!!


木をふんだんに取り入れた空間造り

post: 2013年12月28日 06:39 PM
__~0015.jpg

平成25年も残すところ僅かとなりました。
毎年、12月になると今年もあっという間に終わってしまうと焦るのは自分だけでしょうか ?

(株)住宅工房うんの家の平成26年は、低予算であっても室内に無垢木材をふんだんに取り入れた仕様の家造りにチャレンジをして行きたいと計画して居ります。
限られた予算の中での住宅計画の場合に土地と家の同時購入は自己資金の蓄えがなければ、殆んどのケースの場合、多額の借り入れを要するというケースがほとんどかと思います。

その為、多くのお客様は建築が可能とされる家の大きさ(坪数)や内装の仕上げ、設備機器などにも妥協をするケースや夢を諦めてしまい建築をしてしまったというお話しをよく耳にします。

そして予算がないから注文住宅を諦めて建て売り住宅を購入したなど...

建築資金に余裕の有るお客様の「家」はどの住宅会社さんで建築をされても見た目にも良い高品質な家が建築が可能という事は当たり前の事です!!!!

しかし、、、建築予算が低額な住宅でこだわりの家造り!!!これが難しいんです。
ご近所のローコスト住宅を見廻してもどれも同じ様にしか見えないのは私だけでしょうか?!!!

2014年の住宅工房うんの家では注文住宅でありながら低価格であり、そしてふんだんに木をあらわした室内空間、更には設備機器の仕様にもこだわった住宅をご提供させて頂く計画が御座います!!!!
この計画は建築敷地と建物をダブルで購入されるお客様に対して自信を持ってご提案させて頂きたく思って居ります。

材木屋を母体に持つ住宅工房うんの家だからこそできるご提案です!!!

現在、土地を探していらっしゃるお客様、低予算での家造りを計画されていらっしゃるお客様、当社へのお問い合わせをお待ちして居りますm(__)m


小長井よしまさ富士市長おめでとうございます(^_^)

post: 2013年12月25日 12:14 AM
11月22日富士市長選挙投票日!!!
私が団長を務める平垣消防団の団員でもある小長井よしまさ氏(前富士市議会議員)が富士市の市長選挙に出馬をされ皆んなで必死に選挙活動をして参りました(`_´)ゞ
前評判ではやや不利ではないかと言われた選挙でしたがいよいよ開票!!

93%の開票が終了した時点での結果は相手と全くの同票.............................................((((;゚Д゚)))))))
支援をしてきた皆も固唾をのむ心臓に悪い緊迫した空気感が流れる中、前評判を覆す小長井よしまさ氏の検討ぶりに嫌が応でも期待してしまう私...
11時30頃に当確がニュース速報で流れ小長井よしまさ市長の誕生‼︎‼︎‼︎‼︎
小長井さんが市議会議員の選挙に出馬表明した時からずっと応援をしてきただけに本当に嬉しく思い感動しました。
これから富士市のリーダーとして活躍をされる事と思いますがきっと市民の声に耳を傾けて小長井市長は頑張ってくれると思います。
元気のある街づくり、子供達やお年寄りの住みよい街づくりを期待してます。





富士市 石坂 上棟式

post: 2013年12月 4日 05:47 PM
0016.jpg

富士市 にて本日、T様邸の上棟でした。
T様とは7年前に当社の現場見学会にお越しを頂きました。
それから七年という時は経ちましたが、この度の新築工事のお話しを頂き請け負い施工させて頂く事となりました。
実はT様の娘様ご夫妻の新築を昨年に当社で施工させて頂きました事もあり、娘様からのご推薦も頂けた事も私には嬉しい限りでした♪♪♪

天候にも恵まれ12月でしたが、日も差し仕事をしていて気持ちの良い陽気で作業もはかどりました。
そして何より事故もなく無事に良い上棟式を執り行う事が出来ました。

T様 本日はおめでとう御座いました。今後とも宜しくお願い致します。


「 お も て な し 」

post: 2013年11月17日 11:19 PM
__~0013.jpg

(株)住宅工房うんの家のこだわりの一つが「おもてなし」なのですが、当社にご来店を頂くお客様にはいつも美味しいスィ―ツとお飲み物をお出しさせて頂いて居ります。

当社でお客様にお出しさせて頂いているスィ―ツは当社で施工をさせて頂きました「ランジェラ」さんで購入して居ります。

ランジェラさんはバラの形をしたマドレーヌで有名なお店で御座いましてお店には絶品スィ―ツが並びどれもが美味で御座います!!!
画像にアップさせてもらいましたモンブラン風のケーキは季節限定のケーキで私のイチオシです♪

何故、うんの家ではお客様にこの様なおもてなしをさせて頂くかと申し上げますと、、、私共はお客様に当社へお越し頂き貴重なお時間を頂いて御座います。

貴重なお時間を裂いてご来店をして頂く大切なお客様を「おもてなす」という事は当たり前の事だと私は思って居ります。

正直な話し、毎回この様なおもてなしは経費もかかります(^_^;)
でも、これからも頑張ってお客様を「おもてなし」ますので当社にご来店の際には事前にご連絡を頂けると助かりますm(__)m


前の10件 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13
最新投稿画像一覧
カレンダー
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
スタッフブログカテゴリ
海野 和仁 斉藤 栄次 秩父 紀明 遠藤京子
各種コンテンツ
見学会・イベント情報
施工実績図鑑
家づくり安心宣言
モルタルアート
素材にこだわる
店舗併用住宅
安心価格住宅

静岡の注文住宅・新築一戸建て|株式会社海野材木店|住宅工房うんの家(うんのや)

【本社】
〒416-0918 静岡県富士市平垣町3-26
【中部営業所】
〒425-0022 静岡県焼津市本町4丁目10-11
お問合わせ

お電話でのお問い合わせ

資料請求・お問い合わせ

受付時間 / 9:00~19:00

0545-61-0343

ホームページからのお問い合わせ

資料請求・お問い合わせはこちらから