トップ > スタッフブログ
「こだわりの家づくり」に一切の妥協なく邁進します。
「家のことに一切の妥協を許さない」スペシャリストスタッフの仕事ぶり・日常生活を大公開いたします。
資料請求・お問い合わせはこちら

富士市 U様邸 お引き渡しを間近かに控えて

post: 2016年4月17日 11:08 PM
image.jpeg


5月3日にお引き渡しを控えたU様邸をアップしてみました(^_^)
1F に親世帯 と祖父母世帯、2Fが子世帯という3世帯住宅です。

部屋数が多い為、通常の住宅と比べると工期を要しましたが、ゴールデンウィーク中のお引き渡しをさせて頂く事となりました。

可愛いらしい外観は子世帯夫婦のご要望が反映されてます♪
屋根の形状や 窓サッシなどにもこだわり、  大小様々なサッシを不規則に配置する事によりシンプルな外観なのに存在感のあるお家となりました!!!
 
お客様へのお引き渡し後に当社のホームページ内の施工実績にてU様邸の隠された全貌をアップしちゃいますので乞うご期待下さい♪♪♪


創業80年の材木屋さんの本気がつまった家造り!!

post: 2016年4月12日 08:59 AM
image.jpeg

住宅工房うんの家は富士市平垣町に事務所を構えておりますが、同敷地には私の父が代表を務めております株式会社 海野材木店(うんのざいもくてん)の事務所も存在いたしております。

住宅工房うんの家の始まりの原点は  創業80年の老舗材木屋さんなんです。
10年前に材木屋さんから住宅工房うんの家を枝分けし会社をスタートさせました。
材木屋さんを母体に持つ住宅工房うんの家では木造住宅における主材料となる木材料に妥協なきこだわりが御座います!!!!

近年では住宅の低価格競争が住宅業界では激化しておりますので、他の住宅会社さんもローコスト化された住宅を販売される会社さんが増加しました。
そうしたローコスト化された住宅には勿論のことですが低価格で販売できる根拠が存在するのですが、、、  例えば一つの実例をあげますと「柱材料」となる木材料に住宅工房うんの家では日本三大美林にも指定される静岡県   天竜産の高品質  ヒノキ柱を使用致しております。
天竜産の高品質ヒノキ柱を高温の乾燥機にて人工的に含水率を調整します。
含水率を調整する事により木の特性でもある曲がりや捻り、割れなどを軽減させております。
また、通常では柱材料に背割り加工を加えた製品が一般的なのですが、 住宅工房うんの家でお客様にご提供をさせて頂いておりますヒノキ柱材料には背割り加工の必要がいりません。
住宅工房うんの家では何故に天竜産ヒノキ柱材料にこだわるのか?!   それは創業80年の材木屋としての経験や実績から静岡県での木造住宅資材として一番に適していると自信があるからです。
天竜産ヒノキ柱材料の施工実績は何千棟もの膨大な施工実績がありますがこれまでに一度のクレームも御座いません。
つまりは安全なんです!!!!
他社さんもヒノキ柱材料を使ってます!   しかし当社の高品質ヒノキ柱材料とは全くの別物です。
正直に一本あたりの価格も通常のヒノキ柱材料の価格と比べると、価格は割高です。
母体が材木屋さんでもある当社だからこそ、高品質な天竜産  背割りなしヒノキ柱をお客様に低価格でのご提供が可能なんです!!!!!

例えば他社さんの販売価格と当社が同じ価格での高品質な天竜産ヒノキ柱をご提供させて頂くことが可能だとしましたら、いかがでしょうか?!!!!
今回は住宅資材におけるほんの一部、、、、柱材料を例にあげましたが構造材料だけでも何百万円もする木造住宅です!

住宅工房うんの家は創業80年の材木屋さんの知識、経験、実績、安全、安心、そして本気がつまった家を造ってます!!!!
お客様に対して嘘のない正直な家造りしてます!!!!

住まいの寿命は「木」で決まると木造住宅は言われます。
多くのお客様にとりましてマイホーム購入の経験は一生に一度で御座います。
創業80年の材木屋さんの本気がつまった家造り!!!   株式会社住宅工房うんの家は材木屋さんでもあります。

これからも高品質を低価格でお客様にご提供させて頂くことをお約束します。


いきなりの来店者さん♪

post: 2016年4月 7日 01:02 AM
image.jpeg


4月5日(火曜日)の午後に当社の事務所前に人だかりが、、、、、
某テレビのロケでお笑い芸人さんのCAWCAWさんが道路を歩いてました♪

その出来事から30分後............偶然にも他局の別ロケでお笑い芸人さんでズンの飯尾さんが当社の前の道路を歩いていましたΣ(゚д゚lll)

しかもアポ無しでいきなり当社へご来店 (笑)
いきなりの来店の為、焦りましたが飯尾さんはテレビで見るイメージ通りの方でシュールな笑いで場を盛り上げて下さいました♪

それにしても1日で二組のお笑い芸人さんが偶然にも当社の前を歩いている光景とか............ビックリです!!!

私は個人的にですが飯尾さんの ついついクスって感じに笑えてしまう独特な雰囲気やマニアックなお笑いネタが好きでしたので、当社への来店がきっかけで飯尾さんとお話しもさせて頂き楽しい時間を頂いてしまいました♪
飯尾さんありがとー御座いました♪


室内ブランコ

post: 2016年4月 6日 04:21 PM
施主様のお子さんの要望で本日、ブランコを子供部屋に取り付けてきました。

取付完了後、すぐに喜んで乗ってました。良かった、良かったsmile


◆取付前
DSC_0602.JPG

◆ブランコ本体
DSC_0604.JPG

◆取付後 ブランコに乗りながら『ボー』っとするが良いですねhappy01
DSC_0605.JPG

◆取付金具
DSC_0609.JPG

大きくなって乗らなくなれば、簡単に取外しが出来ますgood

室内ブランコ

post: 2016年4月 6日 04:12 PM
施主様のお子さんの要望で、ブランコの取付をしてきました。

取り付けた後、すぐに喜んで乗ってくれてましたcatface

         ◆取付前
DSC_0602.JPG
        ◆ブランコ
DSC_0604.JPG
        ◆取付後
DSC_0605.JPG
        ◆取付金具
DSC_0609.JPG
要らなくなれば、簡単に取り外しができますgood

電力小売り全面自由化スタート!

post: 2016年4月 1日 09:42 AM

今日4月1日から電力小売り全面自由化がスタートしました。

どこの会社で、どのプランがお得か?

とても悩まれるかと思います。

なぜなら、各ご家庭でのライフスタイルが違うからです。

小売りしている会社は何社あるの?

電力小売.jpg

ガス? 携帯電話? ガソリン? その他等とのセット割?

各会社のサービス? 値引き?

どうせなら、全部まとめてやってくれる所ないかな?

様々な料金プランが出ています。

また今後、契約獲得の為、変わってくるかと思います。

そもそも今の契約から切り替えた方がいいのか?

また、切り替えてから他社の方がお得だった!

年間契約で違約金の発生は‥‥?

前の会社に戻そうと思った時、当時の契約時のサービスは無効?

など、私もこの書き込みをしていて、

???ばかりで、皆さま余計に迷ってしまいますよねcoldsweats01

私が思うには、今すぐに切り替えなくても、今ご家庭で月に支払われている

電気、ガス、携帯、ガソリン等の使用料を把握し、各会社の強みやサービス等の情報、

周囲の人やインターネット等の情報を集めてから選ばれるのが良いかと思います。

皆さまあわてずに、ご家庭のライフスタイルにあった会社(プラン)を選んで下さいhappy01

三島市 i様邸 新築お引き渡し

post: 2016年3月24日 08:24 PM
IKEDA様.jpeg

三島市のi様邸の新築工事も完成し3月18日にお引き渡しをさせて頂きました(^-^)

モダンスタイルでシンプルで飽きのこない外観!!   玄関周りにはワンポイントでモルタルアート施工させて頂きました♪♪♪

屋根には太陽光発電システムを搭載しております。
近日中にはホームページ上の施工例にアップさせて頂く予定ですので詳しくは施工例ページを見てチェックしてみて下さい!!!!


三島市 I 様邸 お引き渡し

post: 2016年3月18日 08:11 PM
 I 様 完成お引き渡し、おめでとうございますhappy01

P1080018.JPG

太陽光パネルをのせた片流れで色合いにも品を感じさせる素敵な佇まいに仕上がりましたhouse

I 様とは昨年5月に初めてお会いし、畑だった土地から数々の難問をクリアし、また数々の打ち合わせを
重ね、ようやく完成引き渡しという素晴らしい日を迎える事が出来き、大変嬉しく思いますhappy01

P1080021.JPG

こちらはエクステリアの打ち合わせをしている様子ですsign01

お引越し後住まわれてからの外構工事となりますが、アプローチや駐車場、ウッドデッキ、芝生、フェンス等が
完成しますと、建物もまた一段と栄えますので楽しみにしていて下さいconfident

今後とも末永く宜しくお願い致しますhappy01

本日はありがとうございましたhappy01

富士市H様邸

post: 2016年3月 8日 04:51 PM

今日は富士市H様邸に木製造作矢切の格子設置のお手伝いに来ましたhappy01

木製と言っても大きなもので、さらに棟が高い為、足場を一段一段上げるのに傷をつけてはいけないと
結構神経使いましたcoldsweats01

それにしても棟梁の仕事は素晴らしいsign01

内側の台形の4連窓に対して、寸法といい角度といいピッタリgood

DSC_0098.JPG

1階部の面格子も取り付け完了sign01

色はお施主様との打ち合わせで玄関の柿渋調に合わせましたhappy01

DSC_0091.JPG

外壁は見ての通り、真っ白の塗り壁で、これにベランダ部と腰壁部分も柿渋調になりますsign01

豪快で大胆な家ですので、木製造作矢切格子や木製面格子がアクセントになって、バランスのとれた素敵な家が完成しますよhappy01

画像では塗り壁の刷毛引き工法がわかりづらく残念ですが、実物を見るとこれがまた和っぽくて良いgood

完成が楽しみですhappy01

木の温もりに包まれながらの生活のすゝめ

post: 2016年2月29日 10:50 PM
image.png

株式会社住宅工房うんの家の母体は材木屋さんです!
既にご存知の方も多くいらしゃるかと思いますが当社は富士市内で創業80年の材木屋さんから枝わかれした木造注文住宅を手掛けている住宅会社です。

その為、木質系空間のご提案には絶対の自信があります!

木造住宅の心臓部でもある木材料の品質、価格、安全性など拘りの詰まった住宅工房うんの家の注文住宅は室内に「木の温もり」を感じて頂けます。
住むほどに味の出る当社の家造りを見て体感して見ませんか?!
百聞は一見にしかずです!!!!!!

当社のこだわり住宅を見学したいと思ったらホームページ内のお問合せページより先ずはご連絡をお願いします。
材木屋さんの本気が詰まった家を見て体感して頂けましたら幸いに思います。
前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
最新投稿画像一覧
カレンダー
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
スタッフブログカテゴリ
海野 和仁 斉藤 栄次 秩父 紀明 遠藤京子
各種コンテンツ
見学会・イベント情報
施工実績図鑑
家づくり安心宣言
モルタルアート
素材にこだわる
店舗併用住宅
安心価格住宅

静岡の注文住宅・新築一戸建て|株式会社海野材木店|住宅工房うんの家(うんのや)

【本社】
〒416-0918 静岡県富士市平垣町3-26
【中部営業所】
〒425-0022 静岡県焼津市本町4丁目10-11
お問合わせ

お電話でのお問い合わせ

資料請求・お問い合わせ

受付時間 / 9:00~19:00

0545-61-0343

ホームページからのお問い合わせ

資料請求・お問い合わせはこちらから