2017年は 新年のご挨拶
post: 2017年1月 9日 07:37 PM
新年明けましておめでとうございます。
今年は酉年という事なのですが酉年の「酉」という漢字が何故に鳥ではないのか?という疑問に感じた事はありませんか?!
酉年の酉という漢字の意味には「 甕 」が絵文字されたものだと言われております。
食材を甕の中で発行させ熟成させることによって素となる素材よりも更に良い物が出来上がる、、、例えばお米からお酒 麦から味噌の様に熟成させることによってより良い物へと生まれ変わります。
酉年は進化や飛躍といったとても縁起の良い年なんです!!!
ちなみに酉という漢字に「氵」を付け加えると「酒」という漢字になのですがお酒が古くより神事や厄払いなどにも使われてきた理由にも上記の理由が含まれてございます。
今年は酉年という縁起の良い年にありますので物事を新たに始めるも良し、今までやってきた努力が報われることも有るかもしれませんね!
株式会社 住宅工房うんの家も法人企業として10周年を迎えさせて頂きました。
色々なご縁を頂き皆さま方には感謝しか御座いません。
少子化問題が年々、進む中で建設業は下降を続けていく下火の業界といえます。
正直に富士市の企業さんは皆、何処も厳しいという声を良く耳にします。
こんな時だからこそ社員並びに住宅に携わる関係者の皆様方と心を新たに一心し、2017年はお客様に全身全霊で一棟入魂の誠心で邁進していきたく思います。
また、新しい事へのチャレンジの試みとして材木屋を母体とする住宅工房うんの家では10周年いう節目に伴い新商品を近日中に発表させて頂く試みを計画して居ります。
何卒、今年も皆様のご指導並びにご鞭撻の程をよろしくお願い致しまして新年のご挨拶とさせて頂きます。
株式会社住宅工房うんの家
代表取締役 海野和仁