トップ > スタッフブログ > 住宅補助金制度 > 住宅補助金制度について

住宅補助金制度について

post: 2014年1月27日 02:50 PM
●すまい給付金制度(国土交通省)
  平成26年4月からの消費税引き上げにともなう消費者の負担軽減策として、
  住宅購入者に対して現金給付を行う制度

消費税8%増税時→最大30万円
消費税10%増税時に最大50万円

主な要件
①住宅の所有者:不動産登記上の持分保有者
②住宅の居住者:住民票において、取得した住宅への居住が確認できる者
③収入が一定以下の者[8%時]収入額の目安が510万円以下[10%時]収入額の目安が775万円以下
④(住宅ローンを利用しない場合のみ)年齢が50才以上で収入額の目安が650万円以下の者
 
※住宅ローン減税は、支払っている所得税等から控除する仕組みであるため、収入が低いほどその効果が小さくなります。すまい給付金制度は、住宅ローン減税の拡充による負担軽減効果が十分に及ばない収入層に対して、住宅ローン減税とあわせて消費税率引上げによる負担の軽減をはかるものです。このため、収入によって給付額が変わる仕組みとなっています。
 
詳しくは国土交通省「すまい給付金」ホームページをご覧下さい。
最新投稿画像一覧
カレンダー
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
アーカイブ
カテゴリ
最新記事

静岡の注文住宅・新築一戸建て|株式会社海野材木店|住宅工房うんの家(うんのや)

【本社】
〒416-0918 静岡県富士市平垣町3-26
【中部営業所】
〒425-0022 静岡県焼津市本町4丁目10-11
お問合わせ

お電話でのお問い合わせ

資料請求・お問い合わせ

受付時間 / 9:00~19:00

0545-61-0343

ホームページからのお問い合わせ

資料請求・お問い合わせはこちらから