親世帯と子世帯が上手に付合って生活出来る3階建て二世帯住宅
- 富士市 二世帯住宅 W様邸
- (1) 3階建てにするとこで親世帯と子世帯のプライバシー確保(2) 共有層を設けることで家族が集える憩いの空間を実現(3) 外観はモダンな洋風調に(4) 広々リビングに隣接したタタミコーナー(5) 余裕の収納量を確保親世帯と子世帯の同居の問題はライフスタイルの違いでした。帰宅時間が毎日遅いご主人様(子世帯)は親世帯に気を遣わせたくないという、ご希望のため、階段の位置や間取り計画にも気を配りました。親世帯は和を基調とした、ゆとりの生活を1階で実現!!両世帯のご家族が集うLDKを2階に設けたことにより、二世帯住宅であっても家族のふれあいを大切にしていただけます。子育てライフを中心とする子世帯は三階を生活の場にすることによって、お互いのプライバシーの確保も良好です。世間では完全独立型の二世帯住宅が増加する一方でW様宅は親子関係を大切にしながらも、個々のプライバシーも確保することができる心温まる二世帯住宅となりました。


-
乱貼りされた人工石タイルのスタイリッシュ玄関ドア
-
お施主様より「うんの家」さんで玄関を提案してくださいとのご要望を頂きました。塗り壁仕上げの壁に立体感を演出する為に、人工石タイルを乱貼りさせていただきました。スタイリッシュな玄関ドアが乱貼りされた人工石タイルの効果で重厚でありながらもお洒落な玄関となりました
-
あえてフシのあるナラフロアー
-
ナラの無垢フロアーをダーク調に仕上げて施工しました。
あえてフシのあるナラフロアーをご提案させていただきました。
とても入手が難しく貴重な素材です!!
無垢フロアーの持つ高級感であったり肌触りなど、何十年も生活をする場だからこそ本物を薦めさせていただきました。
見た目にも美しく品格も感じられます。
概要
Summary
【構造】 | 木造軸組工法 |
---|---|
【間取】 | 1階2LDK 2階3LDK 3階3DK |
【施主】 | 祖父母+ご夫婦+子供2人 |
【建設場所】 | 静岡県富士市 |
