木製玄関ドアを主役とした洋館造りを実現した邸宅
- 富士市 K様邸(木造在来工法 平屋建)
- (1) 外観はシンプルな洋館風造りをご提案(2) K様の夢でもあった『こだわり木製玄関ドア』は設計から仕上げまでをトータルにプロデュース!!(3) 平屋造りであっても室内の天井高を確保し、開放的な空間を実現(4) 木材料にこだわり室内にも無垢素材をふんだんに使用して高級感を演出!!ヨーロッパ旅行がご趣味だというK様の夢は洋風な平屋造りの木造住宅を実現したいと言うことでした。着工からお引き渡しまでに10ヶ月という長い工期を費やしました。K様がもっとも強くご希望された木製玄関ドアは『家の顔』となり、シンプルでありながら重厚感のある洋館風な建物にマッチングし、たたずまいが邸宅と呼ぶにふさわしい存在感を覗かせています。

-
色鮮やかなステンドグラスの玄関
-
木製玄関ドアはオリジナルで製作しました。国産のナラ材を使用し、ステンドガラスはデザイナーさんがデザインを手掛けました。
ドアの塗装だけを見ても研磨をしてから4回も塗りを重ねるという手間をかけて仕上げています。お施主様の強い『こだわり』を具現化するためにドアの設計から完成までに半年という歳月を注ぎました。
色鮮やかなステンドグラスが日光に照らされて映し出す独創的な様子は見るものを神秘的な世界へと誘います。
概要
Summary
【構造】 | 木造軸組工法 |
---|---|
【間取】 | 4LDK |
【施主】 | 夫婦+子供2人 |
【建設場所】 | 富士市 |

天井高が3mもあり4寸幅の柱材が見えるリビングのため、幅広なフロアー材でなければ床材が貧弱に見えてしまいます。国産のナラフロアーの120mm幅はとても高価な材料ですが、当社の担当スタッフが現地へ赴き交渉を重ねた結果、お客さまにご提案させていただくことが出来ました。